
搾菜湯麺をいただきました
底にたまった搾菜と挽肉をごはんにかけて食べたら美味しかったです
スポンサーサイト

久し振りにロースカツカレー
ゴーゴーデーだったのと、コロナ対策の影響で、店内バタバタでした
一人客が多いのに、カウンターが無いのが仇となっているのかと
この状態で、ホールを一人で回している店員さんも凄いですけどね

海苔を買いに志津川まで
そうなるとお昼ごはんはいつもの山内鮮魚店のお刺身バイキングにごはんセット

刺身5種類に生牡蠣とごはんセットでも、3,000円いきません
新鮮で激ウマ

催事とは言え仙台でも買える日がくるとは……
折しも「銀座に志かわ」のオープン時期に当てるかのようなタイミング
オープンはに志かわよりい志かわの方が早いんだよなぁ
名古屋の人以外でわかるかなぁ
さぼちゃんと娘がエルパークでピアノの先生が出るコンサートを聴きに行くのに同行して電車でお出かけ
娘にSuicaを買ってあげていたのですが、半年以上たってやっと使えました
で、お昼ごはんは美味しいラーメンをと言うことで、だし廊NIBOまで

娘とさぼちゃんは、鯵と昆布だし岩塩

私は味噌つけめん
相変わらず外しません。いい味
王将に行こうとしたら、並んでいたのでその先のやよい軒に久々の入店

しょうが焼定食をいただきました

火曜日は中華率が高くなるなぁ……前夜の黒帯の影響か(笑)

キクラゲ沢山のランチ
先週、車で使っていたFMトランスミッターの調子が悪くなり、繋がるけど音が出なくなってしまいました
ケチって2,000円弱の安物を買ったのが仇となったのか……
ということで、昨日、ヨドバシに衝動発注したら、

今日の午前中に届きました
いつもながら早いです

早速使用
バッテリーチェック機能とか、多機能の奴です
本日、在宅勤務
家にいればいいのも、なんか気持ちが切り替わらないので、始業前に散歩

この時間でも駅はそこそこ混んでます

エレベーター工事のための地質調査実施中

スタンプが35個貯まったので、来年のぎょうざ倶楽部カードと交換
エコバッグもいただけました
11時半頃、果物でも買いたいという話になり、せっかくなので東根まで足を伸ばすことに
うちからだと山形は近いです
昼御飯はそばだなぁということで、店を探すもどこも混んでいて、なんとか入れそうなつるよしへ

肉そばを食べるつもりが板そばに