
荷物だしを終え、転出手続きのため、娘の出生届を出した時以来の宮城総合支所へ。
青葉区役所より空いているのはいいですね。
準備は着々と進んでおります。
広瀬区役所になるときはいつくるんだろうか?
北税務署に届出に来たので、今日のランチは

久しぶりにここで
「だんごや」の方がしっくりきますね。
カツ丼もいいんですが、これからなかなか来れなくなることを考えて

冷し中華の50円増
年中食えますからね
仙台の心の味だねぇ

王将会メンバーとの会
最近ニュースになった仮想戦記作家さん………じゃぁない方の人も遅れて駆けつけました。

次は飛んでくれるようです。
ANAのプロペラ機より、IBEXのジェット機に乗りたかったなぁ………
待ち時間に、空港のビジネスラウンジ初使用。
年会費無料の、名古屋大学全学同窓会カードでも使えたのは助かりました。
コーヒー2杯飲みながら、ダイヤモンドを熟読。

何でよりによってセントレア行きが欠航なんだよぉ。
次便に振り替えました。アプリって便利!
まぁ、そもそもアプリにアラート機能があれば、こんなにびっくりしなかったんだけどなぁ
でもなぁ……機材繰りとはなぁ……
昨日、ダメにしてしまったのはブルゾンだけでなく、メガネも(涙)

さぼちゃんが買っていた3割増商品券が、当分使えなくなるので、余っている分を使うために、2ndメガネへ。
移転してから行ってなかったけど………場所も悪いかなぁ

自転車でコケちゃったら、コケ方が悪くて、お気に入りのヘリーハンセンのブルゾンに穴が空いてしまいました(涙)
10年愛用しているのに、未だへたらないいい品だったのに………まぁ自業自得なんですけどね

娘の保育園の行事に電車で向かい
今年も大きくなったお祝い会へ

はらぺこあおむしを上手に踊っていました

大きくなったなぁ
小規模保育園は3月まで
4月からの認定保育園は、3度目の正直で入れたのですが、転勤で引越が決まり、只今幼稚園申し込み中。
四半世紀ぶりの………です。
雨だから空いてるかと思い、行ってみたら、相席ですぐ入ることができました。
日替りは麻婆豆腐
ただ、他も気になり

天津飯定食にしました。
たまごたっぷり甘酢あん
この店の料理は一つも外さないっ!
IKEAで一人昼御飯を食いっぱぐれてしまったので、折角なので家に帰ってからみずさわ屋へ。

ホント折角なので

悩んだ末

特盛超中華そばをオーダー
うまいなぁ。
でも量多かったかなぁ(笑)
これも当分食えなくなるかなぁ………

日陰になっているところだけ、雪がうっすら残ってます。
まだまだ寒いねぇ

破産後、初めて店の前へ

とにかく「やってませんよ」という表示の中

営業しているところもあり

中には入れます

「うちはやってまっせぇ」と看板に

H&Mだけ見ると、なんの変化も無いように見えますが………
無くなっちゃったんだよね、さくら野。
無性に炒飯が食べたくなり

セットに
300円クーポンと会員カードでお値打ちにいただきました