31.
.
2013 22:10

9回に同点にされ、ヒヤッとしましたが、結局則本が締め、延長戦を制しました。
基本ドラファンの私でも、さすがに地元チームの勇姿にはしびれますね。
今日の日テレの解説に立浪が入っていたのはよかったかと・・・声ですぐにわかりました。
基本日テレの野球中継は大大大大っきらいなのですが、救われました。
明後日はKスタで先発田中………期待度180%です。
今、仙台の街は盛り上がっています。
スポンサーサイト
30.
.
2013 14:10
用あって福島へ。
新幹線を降りて東口へと向かう途中………

回送電車の発車時刻って………何とも珍しい。
29.
.
2013 12:16

ぐりり??
撮影してました。
28.
.
2013 12:39
久しぶりになか卯へ。

牛丼並と坦々小うどんのセットにしました。
たまにはいいかも
27.
.
2013 11:39

平日終日と、土日祝日の午前中は、IKEAファミリーカードメンバーにコーヒーの無料サービスがあります。
レストランやホットドッグコーナーが無いので嬉しいサービスですね。

大型店は来年秋オープン。
国内の既存店と比べるとちょい小さいですが、でも売り場面積約17,000平米あります。

商品入荷の要望も書いてきました。
入るといいなぁ………
26.
.
2013 14:40
さぼちゃんの希望で長町のLaLaガーデンまでお買い物に。
ランチはLaLaガーデン3階のレストラン街にあるとんかつの店へ。
福島の浜田町のベニマルにもあるお店。
カナダ産の麦富士豚が売りらしいです。

レギュラーメニューの他にお得なサービス定食が………

施設の4周年祭メニューも。

ということで、限定のらら4点盛りにしました。
ヒレ、エビ、魚のフライと鳥からあげ。

さぼちゃんは宗次郎定食。ヒレかつとチキンかつの相盛り。
キャベツ、ご飯、味噌汁、デザートがおかわり自由です。
なかなかいいですねぇ。
25.
.
2013 12:42
雨ですねぇ……今週末には台風が来る見込み。
今日はあまり向かわない方面へ行き、

蒼天をいくにたどり着きました。

お昼の丼ものが充実しています。

炭火焼豚丼をオーダー。
肉は薄目ですが味はいいです。
24.
.
2013 12:36
楽天優勝の時にもらった500円券を使うため、ゴーゴーカレーへ。
いつもはロースカツカレーなのですが………

今日はランチの野菜カレーにしてみました。
10食限定ではありますが、550円でアイスコーヒーも付いてこの内容はかなりお値打ち。
ちょっと値段上がってもいいから定番になるといいなぁ
23.
.
2013 18:30
今日は東京出張。
………………………疲れました。兎に角疲れました。心が折れる、そんな感じでした。
帰る前、このまままっすぐ帰ると気持ちが切り替えられない!!!と思い、千代田線に乗り………

町屋の博多屋へ。

さぼちゃんへのお土産は、博多屋の今川焼。
昔馴染みの街に立ち寄り気分転換。
さっ、仙台に帰ろうっ!
22.
.
2013 12:40
お昼ご飯に王将まで。

東北楽天ゴールデンイーグルス、クライマックスシリーズ制覇!! ということで、こんなメニューも登場。

でも、この張り紙が気になりまして………

麻婆焼きそばのセットにしました。
ケンミンショーで仙台名物と紹介されましたが、まんみの看板メニューの一つといった方が正しいかと。
王将的麻婆豆腐がかかっていました。
ちなみに…………

こちらの感謝セールは今日までのようです。
21.
.
2013 22:01
今日は鉄道ジャーナルの発売日っ!
仕事帰りに三越地下のヤマトヤ書店へ。

無事Getしたのですが、たまたま見つけた………

東京のラーメン本を購入。そうそう行けないんですが、気になります。
で、またまた気になる雑誌を見つけ………

水曜どうでしょうの特集に目が行き、ダ・ヴィンチも購入。
負けましたねぇ
今日は雑誌衝動買いの日
20.
.
2013 13:08
雨の中福島まで。

お昼ご飯は実家近くの評判のラーメン屋へ。
南矢野目地区は評価の高いラーメン屋さんが多いです。

基本味にトッピングという構成。

ご飯ものもあります。

赤そばを注文。
辛いけど美味。
醤油も良かったです。
19.
.
2013 11:17
タイヤ館まで来ました。
来週交換予定だった BLIZZAK VRXに交換することになりました。
1週間早いけど、慣らしにはいいかも。
ネッツでも、「すぐ交換する1シーズン前のタイヤを買うより!新品スタッドレス付けた方がいいのでは」って言われたしねぇ。
ノーマルタイヤはトヨタ純正ホイールだったので、ナットの形が違っているのですが、普通のナットを積んでいたので混乱なし。

本日2回目の待機中。

手際よく外していくものですね。

無事、取り付け完了。
うまいこといきました。
19.
.
2013 10:20

12ヵ月点検中です。うちのウィッシュも丸4年。

今週火曜日にさぼちゃんが乗っているときにパンクしておりまして………スペアタイヤでの参上です。釘が刺さっていたらしいです。
点検が終わったら、タイヤ館に行って、こないだ商談会で買って、来週つける予定だったスタッドレスを今付けられないか交渉してくる予定。
ダメなら1週間後には交換だけどノーマルタイヤ買うしかないなぁ………
18.
.
2013 22:59
Amazonで予約していたCDが、昨日届きました。
今朝、聴きながら出勤しました。

MONKEY MAJIK "DNA"
新譜です。シングルで出ていた"If"や"Story"を含む12曲プラス、ボーナストラックとして昨年冬に出た小田和正さんとのコラボレーション作品である"A Christmas Song"が入った全13曲。
邦楽でもない、洋楽でもない、彼らの世界が実にいいです。
仙台を拠点とした、地元が誇る、日本とカナダの架け橋でもあるバンドです。
18.
.
2013 12:32

今日の二択はこちら

キーマカレーにしました。
これで500円だもんなぁ。素晴らしいっ!
17.
.
2013 11:55

お昼ご飯はとうめし。
さっ、仕事ガンバロ。
17.
.
2013 09:39

乗車案内表示のE2系が長野色………
17.
.
2013 09:33

9時台のはやぶさ到着前のホームは混雑しています。
喫煙箱はギュウギュウ
これから東京出張です。
話は変わって………

今朝は虹が綺麗な小雨の晴れでした。
次の台風も心配だなぁ
16.
.
2013 12:31
今朝はひどい雨風………
電車が止まっており、カッパ装着でバイク通勤。
カッパは耐水性落ちてました(涙)
昼には雨は小降りに。風はまだ強し。
でも一番町に出て王将まで。

壁に貼ってあったきのこと茄子の麻婆焼きそばが気になり………

焼きそば単品に餃子にしました。
きのこと言うより茄子メインかなぁ。
これの丼があるといいなぁ
15.
.
2013 21:20

JRは明日、軒並み計画運休となりました。
職場に出る手段を確保しないと………
バスに並ぶか、完全武装でバイクだなぁ
14.
.
2013 22:39

昨日、IKEAにて購入。

USB接続のLEDスポット照明。形は自由自在。
用途は………パソコン使用時の手元照明ですかね。
13.
.
2013 12:36

野菜の在庫が無くなってきていたので、元気くん市場で大量調達しました。
12.
.
2013 17:30

勾当台公園で開催中。
盛り上がっておりました
11.
.
2013 23:23

まだしまうことができない気候です。
10.
.
2013 21:49

遂に宮城でも昨夜から放送開始
録画を見ております。
そうかぁ、そういう企画かぁ
09.
.
2013 22:33

Amazonで、カセットテープの音源をmp3に変換するプレイヤーを発注しておりました。

懐かしさを感じる中身。
28年前の東海ラジオの録音(名古屋に行く前、福島で録音したもの)を試しにデジタル化。上手くいきました。
08.
.
2013 07:41

新幹線中央改札一瞬の静寂。
通勤客っぽい人が多数降りてきます。
これから東京出張です。
07.
.
2013 21:06

アイスコーヒー抽出中
06.
.
2013 13:09
アズテックミュージアムでやっている、タイヤ館のスタッドレス商談会に来ました。
今持っているBLIZZAK Revo GZは、新車の時に買って4シーズン使ったので、今季は買い替えです。
今年発売されたBLIZZAK VRXにしました。

で、景品どっさりGet(笑)