30.
.
2013 19:10

昨日半額でgetした仙台牛を焼肉にしていただきました。
やまやで7割引で手に入れた、今日が賞味期限のオランダビールと共に。
買いに行く度に、いい奴買おうと思うのですが、手が出ないんですよねぇ。
でも焼肉用で最安値のバラでも感激の味。
スポンサーサイト
29.
.
2013 20:01

今日29日はつかさやの仙台牛半額の日。
この日が牛すじも結構出ます。
で、開店に合わせて行って、仙台牛と一緒に牛すじもGet.。
午前中に煮込みを仕込みました。
徳之島の黒糖焼酎と一緒にいただきました。
29.
.
2013 14:39

お昼御飯に冷麺を作りました。
徳山物産の奴。
なかなかいい味。
28.
.
2013 12:19

今日のメニューはこの2つ

牛タン三色丼にしました。
相変わらずコスパ高いです。
28.
.
2013 08:18

職場近くのセブンイレブンになく、今朝やっと手に入れました。
クールライムにしました。
柑橘系フラップチーノ的な味。
エナジーチャージできるかなぁ
27.
.
2013 12:28

豚バラ肉つけ麺こってり
柚子胡椒が合います。
肉より野菜の方がお値打ちだったかなぁ………
でも好みの味です。
25.
.
2013 22:54

定期購読しております。
1ヶ月分安い上に、500円分の図書カードがもらえます。
24.
.
2013 21:55

先週の東京出張の時に、新丸ビル地下の成城石井で購入。

北海道産のてんさい糖と餡を使用。
なめらかな舌触り。上品な甘さ。
うまいです。
24.
.
2013 12:46
何となく足を伸ばしました。
限定やってないかなぁと期待したんですが、通常メニューでした。

今日は辛い混ぜそば並盛
下に生卵が入っています。辛さ丁度よし 。
今日は結構混んでました。
一人で回しているようなので、大変そうでしたが、丁寧な仕事ですね。
23.
.
2013 20:27
一昨日のたまむすび(podcastで聴いてます)で、ホッピーの話をしていたのを聴いていて、無性に三冷ホッピーが飲みたくなり、昨日、キンミヤを容器に移し、グラスと一緒に冷凍庫で冷やしていたのですが、休日出勤の仕事が延びて、いただくことができず(涙)。
今日も朝から仕事でしたが、何とか夕飯の時間帯に帰ってくることができたので、いただくことができました。

冷え冷え~
うまいっす!
22.
.
2013 22:53

尾道で売られている、オオニシのブロイラーが何故かモリヤに……)
21.
.
2013 12:33
つけめん気分で(って、昨日の夜もつけめんでしたが………)向かったのですが、新メニューに目が行き、方針転換。

ピリ辛油そばです。
うーん、ラーメン屋の油そばって感じ。
温度低めだったのが残念。
やっぱりつけめんだなぁ。
20.
.
2013 20:36
どうしても乗りたくて、スーパーこまち19号の指定を入れておりました。
上野からの場合、なすので大宮まで行って、乗り継ぐ必要あり………
でもスーパーこまちに乗る為にはやります(笑)

赤い車両が入線。

稲穂カラーの車内。
背もたれ高くていいですねぇ。
20.
.
2013 19:32
東京での仕事を終え、雨の東京で夕飯を。
時間があまりなく、流石に酒場放浪記は出来なかったので、かつての行きつけ、上野のたれ蔵へ。
2週に3回は来てたかなぁ。

オーダーはいつものごまピリ辛つけめん。
別にうまいとかそういうことを超えた懐かしい味
20.
.
2013 12:34

久々のとうめし
20.
.
2013 10:21
本日東京出張

あれ………こまちはE6系じゃぁないですか!!!
そっちにしときゃぁよかったなぁ
19.
.
2013 22:06

幸せを求めて、銀のエンゼルを当てたいなぁ
18.
.
2013 19:46

自販機でコーヒー買おうと思ったら、これが気になり予定変更。
ポッカの冷たいコーンスープ。
なかなか美味。小腹が空いたときにいいですねぇ。
17.
.
2013 12:27
三越南に昔からある店。
初参上です。

入るなり「日替わり?」と聞かれましたが、入口看板で気になったざる中華セットを注文。

これで580円ってかなりお値打ち。
さっぱりとしたざる中華で良かったです。
16.
.
2013 23:09
昨日の朝、新聞を読んでいたら、TBCのウォッチンプラス 絆みやぎにゲストで八神純子さんが出るのを発見!!
しっかり堪能させていただきました。
夕方にタピオでミニライヴがあったようなのですが、用事があり行けず(涙)。
でも、16年ぶりにオリジナルアルバムが出ていることがわかったので、HMVで買ってきました。

八神純子 "Here I am ~Head to Toe~
う~ん、変わらないですねぇ。声の感じ。
私は State Of Amber とか Truth Hearts とか ヤガマニア の辺りが一番好みなのですが、あの頃の魅力もそのままに、今の魅力もあるアルバムでした。
15.
.
2013 19:00

ハートランドを買ってきたので、朝仕込んだ、残り物で作った、里芋、牛肉、糸こんにゃくの煮付けで一杯。
ハートランドは変わらぬ美味しいさ。

いただきものの、熱海の釜鶴ひもの店の鮎の干物と共にいただきます。
美味しいですねぇ。
15.
.
2013 13:40
久しぶりに来ました。
10席しかない店ですが、12人の団体が入ったりと結構な混雑ぶりでした。

悩んだ末濃厚つけ麺にしました。
やっぱうまいっす!!
14.
.
2013 12:36
よくテナントが変わるところに新しい店ができたので行ってみました。
前も今もラーメン屋。

基本の中華そばは650円。
細麺に魚介さっぱりスープ。
なかなかいい味。
13.
.
2013 12:31
最近河合塾の北側にできた味噌ラーメンの店。
気にはなっていましたがなかなか行くことがなく、本日初参上。

メインメニューは、辛味噌らーめん、辛味噌チャーシュー、杜の冷麺。

冷麺も気になったのですが、やはり基本のらーめんに。折角なのでチャーシュー入れました。
私好みの動物系こってりではありませんでしたが、辛味噌を加えるといい味に。
具がもやしに挽き肉というのもよかったです。
値段がちょいお高めなのがなぁ………
12.
.
2013 22:02

昨年度に引き続き、4,000円を切りました。
除湿器を稼働させた分くらい上がりましたかねぇ。
11.
.
2013 12:44

あの映画で使われた黄色いカローラです
10.
.
2013 20:03

しんこもちとのりべもち
09.
.
2013 14:19
今日はさぼちゃんの誕生日。
お昼の希望を聞いたら、「焼肉!」だったので、中山の牛角に行ったら何故か休み(涙)。誕生日クーポンがあったのになぁ………
(後で確認したら、今は昼営業やってないようです)
で、気を取り直してホルモン亭に来ました。

ランチはお値打ち。

冷麺もなかなか。
穴場です
08.
.
2013 19:30
「スープカレーが食べたい!」というさぼちゃんのリクエストがあり、車で行ける店を思案。
色々考えて、行ったことのないヴァサラロードに行くことにしました。
駐車場が複雑で、店近くには止められず、指定のタイムズへ止め、徒歩で店へ。

大きな看板はなく外観は落ち着いています。

定番のチキンレッグ+野菜をオーダー
辛さは3にしました。

さぼちゃんのオーダーはベジタブル。
スープの味、いいですねぇ。
辛さは丁度いい感じ。もう1つ上げてもいいかも。次回は4かなぁ。
07.
.
2013 12:37

フェアに惹かれて王将へ
現在はニラレバ炒めフェア開催中。

こんなのも始めたんですね。

で、オーダーは初志貫徹(笑)
お手軽ないい味です。