28.
.
2019 08:16
宿に朝御飯がついていなかったので、仕事先の豊田市まで移動し、前も使ったことのある物豆奇でモーニング

ここのモーニングは、パン(トーストパンorロールパンor週替わりパンorパンケーキ)と、たまご(ゆで卵orポーチドエッグorスクランブルエッグ)がついて、トーストにはあんこかジャムが付きます
豊田市駅徒歩圏内では貴重なモーニングやってる喫茶店です
スポンサーサイト
01.
.
2019 09:22

名古屋最終日
結構走りました
さっ、今朝の朝御飯は

中村日赤近くに最近できたパン屋さん、MASAcafeへ。
名古屋情報通などで紹介されていて、気になってました

令和初日の最初の食事です

朝のカフェはモーニングサービスあります
今日はハチミツトーストか、たまごサンド
ゆで卵とサラダ付き
これだけ付きますが、ドリンク代だけです
さっ、東へ向かうかぁ
29.
.
2019 09:10

5年前に来たトップフルーツ八百文でモーニング
ここは、水や砂糖が全く入っていないジュースがいただけます。
朝はジュースを頼むとモーニングサービスがあります

バナナ、いちご

血液サラサラの柑橘ミックス
大満足ですなぁ
27.
.
2019 08:09
宿から今朝の仕事場に移動する途中で朝食を
よさげな喫茶店がないか探しながら、錦から名駅方面に歩いていくと

堀川沿いの店にロックオン

モーニングサービスには卵のパンが付きます
柿ピーが付いてくるのが何かいいですなぁ
これでドリンク代330円だけですからね
朝から満足です
02.
.
2019 08:28
名古屋での朝食、今回は東片端のキャラバンで鉄板モーニングにでもしようかと、栄の宿を出てドニチエコきっぷを買って、名駅で荷物を預けて身軽になり、桜通線で高岳へ
いざ、お店に着くと………

あれっ、閉まってる
バイクのおっちゃんが店の人みたい
中に荷物持ってってる……
7時半からって書いてあるのになぁ……
仕方ないので予定変更

その手前にあるボンボンへ
ここはケーキ屋併設の昔ながらの喫茶店
「ブレンドコーヒー」
「モーニングつけますか?」
「お願いします」
この会話が嬉しいなぁ

定番のトーストとゆで卵

伝票も昔ながら

時代を感じるなぁ
名古屋の喫茶店文化を堪能しました
08.
.
2018 09:00
昨日は自主的に名古屋泊にして、JR東海氏と濃い話で4時間(笑)
で、今日は昼までドニチエコきっぷで名古屋散策
地下鉄名古屋駅のコインロッカーに荷物を置いて、さぁと考えてまず向かったのは

中村日赤

本当にお世話になりました
お陰さまで元気になりました
で、折角なので渋いところでモーニングをと考え向かったのが、

ツヅキ
店主が個性的で、PS純金でも取り上げられてましたね

日替りモーニングにしたら、のりたまごトースト、ハムサラダ、メロン入りヨーグルトという理想的な内容
これでドリンク代だけですからねぇ
さすが名古屋
レジ横に大泉さんのサインがありました
30.
.
2018 08:20
名古屋市民として名古屋での最後の朝が来ました
ま、もう住民票を名古屋に移すことは無いだろうから、市民としてはホント最後
仕事柄、名古屋に転勤すること自体異例中の異例なので、まぁ運が良かったのかも知れませんなぁ
ということで、市民として名古屋での最後の朝食は………

コンパルにしました
名駅のコンパルは、行列ができていっつも混んでますが、金山駅地下街の店は混んでいないので楽々です。

アイスコーヒー、濃い目に入れられたホットコーヒーを、味の調整して、氷に入れるスタイル
私はブラック派なのでそのまま氷の中へ

ここのモーニングは、プラス130円でハムエッグサンドが付きます
これが美味しいんだよなぁ

名古屋での区切りにふさわしいお店でした
さっ、最終日も頑張るかっ!
29.
.
2018 08:23

金山駅南東の住宅街にある昔ながらの喫茶店でモーニング

コーヒー330円と値段抑え目
トーストとゆで卵が付きます
中日新聞読みながらのんびりと
15.
.
2018 08:01

ソーセージプレート400円
プレートにドリンクがつくタイプなので、純粋な愛知のモーニング(ドリンクを頼んだらご飯がつく)ではないですが、これで400円はリーズナブルかと
14.
.
2018 08:25

金山駅南口にある、そこそこいい喫茶店でモーニング

トーストかごまトーストかミニホットドッグが付きます

ごまトーストにしました
コーヒー500円の店だけあって、美味しかったです
08.
.
2018 08:27

金山の、日本特殊陶業市民会館の東側の住宅地にある北欧カフェでモーニング

ロバーツブレンドのホットをオーダー
朝は、北欧パンとヨーグルトが付きます
パンは4種から選べます
ヴォイ・シルマ・プッラーは、シュガーバターロール
甘いパンがコーヒーに合います
金山なのにお洒落なんだよなぁ
何かいいです
04.
.
2018 09:15
犬山遊園駅から、木曽川沿いを犬山城方面に少し入ったところにある喫茶店でモーニング

最初に豆が出てきます。さすが愛知の喫茶店!

貴船ブレンドをオーダー
中が透ける面白いカップに入っています

モーニングの卵トースト
落ち着いた店内で、ゆったりいただくコーヒー、いいですなぁ
09.
.
2018 08:30
今日は朝一で名駅エリアでの仕事なので、2日連続で朝の名古屋駅エリアへ
頭の体操してから仕事に臨もうと、朝ごはんは名駅の喫茶店で

喫茶リッチは、エスカの矢場とんの並びにある、昔ながらの喫茶店

モーニングは、トースト、ゆで卵、ヨーグルト
中日新聞読んだあと、資料に目を通し、いい頭の体操になりました
01.
.
2018 08:24
4月以来の豊田市でモーニング

結局同じ店へ

コーヒー頼むとパン(トーストパンかロールパンか週替わりパン)とたまご(ゆで卵かポーチドエッグかスクランブルエッグ)が付きます

トーストとゆで卵という王道の選択に
ジャムかあんこが付くのであんこにしました
うん、これでも十分だね
07.
.
2018 09:59
今日もドニチエコキップでお出かけ
近所のダフネに行こうとしたら、日曜定休だったの忘れてた!
ということで、地下鉄に乗り、最近何かと話題の平針へ

喫茶店がないなぁと歩いていたら、日進市との境目のところにるぱん発見
大須の松屋コーヒー本店の支店ですね

ということで、以前大須でも注文したAモーニングを注文
小倉、いちご、ブルーベリーから選べたので小倉で
朝から混んでました
04.
.
2018 08:22

家に野菜とか卵が全く無いので、今朝の朝食はいつもの金山駅北口のセルフの喫茶店に
この内容で380円というのはさすが名古屋だなぁと
全面禁煙なのもいいです
昔ながらの喫茶店というのも好きなのですが、特に平日は煙草の煙は避けたいもので
相変わらず年齢層かなり高いです
セルフでもこの状況は、モーニング文化が根付いているからなのかなぁと
21.
.
2017 08:28

ポッカ系の喫茶店。
これだけ店舗がありながら、実は一度も入ったことがありませんでした。

元々単価が安い店なので別料金にはなりますが、モーニングがあるので、来てみました。
イオンの中にもありますが、駅前すぐの店にしました。

ソーセージプレートは400円。
ドリンクが300円弱なので、100円強の追加とはいえ、この内容なら十分ですね。
道路に面したカウンター席にはコンセント完備。
wi2のwifi繋がりました。
16.
.
2017 09:25
年末年始限定のドニチエコきっぷを買っていたので、今日は放浪の旅へ。

まずは、前日のパン食べ放題モーニングで有名な、シャンテ小島さんで朝ごはんを。
ここはパン屋さんが喫茶を併設しているスタイル。
駐車場もしっかりあります。

ブレンドコーヒーを頼んだら

まずパンがやって来ました。
あんこクロワッサンと、ドーナッツと、ピザトーストがのっていました。
どれも美味しいです。
おかわりは店員さんに。
選べませんが、甘いのか甘くないのかはお願い出来ます。
どっちも捨てがたかったので、指定しなかったら

これが来ました
構成としては、1回目とおんなじかなぁ

ここは共和コーヒー店
伝票見てると名古屋だなぁって思います。
完全禁煙なのもいいなぁ
08.
.
2017 08:28

何となくモーニング
中スポ読みながらゆったりとした一時
14.
.
2017 10:17
今日は朝から健康診断
終わった後で遅めの朝食をモーニングで済ますことができるのは名古屋だねぇ

向陽高校の近くだったので、滝子方面に歩いたら喫茶発見!

無料のAモーニングは、トースト4種類から1つと、ゆで卵かヨーグルトが付きます

ブレンドコーヒーに、小倉トーストとゆで卵
丁度いいです。
テレビでメ~テレがついてましたが、音が出ておらず、BGMが洋楽だったのも良かったなぁ
名市大が近いから若者にも合わせてるのかなぁ
名古屋以外の方で誤解されている人がいるのですが、別にモーニングに必ず小倉トーストが出るわけではありません。今日はたまたまあったので選んだだけ。
基本は、バター(マーガリン)トーストとゆで卵。これに他に何が付くかでお店の個性が出るんですよね。