信頼できる仲間との飲み会は、とっておきのダボスで。
ベルギービールの価値がわかるメンバーは貴重です。

トンゲルロー・クリスマス

牡蠣のアヒージョは美味
4時間楽しみました(^^)/\(^^)
職場の暑気払いが、時間通りお開きになったので、一人ダボスへ。

VEDETTと

いつものものでまず満足

2杯目はミエル・バイオロジーク
甘さの奥に苦味。いいですねぇ。
「今日も一人ですね」って言われちゃいました。
今度は土曜の昼にさぼちゃんと娘を連れて来ないとなぁ。

震災以来初のダボスです。
ホワイトはgrisette。久々のベルギービール、いいですなぁ
今日は遅い暑気払い……ってかなり涼しくなりましたけどね。
ダボスに集結いたしました。

1杯目はグリセット・ブロンシュ
甘味を感じるホワイト。

2杯目はリーフマンフルーツ
フルーティーでいいですねぇ
いつもおいしくいただいてます
暑気払いの後はひとりダボスへ
(さぼちゃんに羨ましがられる……)

1杯目はフローリス・ウィート
ホワイトですがドライな口当たりです。

2杯目はエヒテ・クリーケン。爽やかな酸味が魅力です。
やはりいいですねぇ
飲み会の後で一人でダボスへ

1杯目はBLANCHE DE BRUXELLES。ホワイト、いいですねぇ。

2杯目はMALHEUR 12。
甘みのあと、苦みもありさっぱりとしてます。
やっぱいいですねぇ
ベルギービール&ダイニング ダボス
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-6-19壱番館ビルB1
TEL:022-211-6816
http://www.dabos.biz/
飲み会の続きで来ちゃいました。

1杯目はSt Feuillien。渋くもなくいい味わいでおいしいです。

2杯目はBoscoulis。フルーティーで美味しいですっ。
やっぱいいっすねぇ
職場の飲み会の後、一人でダボスへ

最初はフローレフ・ブリュン(FLOREFFE BRUNE)
干しぶどうとカラメルの濃厚な味。「おやっ」という感覚、なかなかです。

2杯目はイクス・イクス・ビター(X X BITTER)
ホップの苦みがストレイトに来るけと後味まで引かずすっきり。うまいです。
今日も満足いたしましたっ
ベルギービール&ダイニング ダボス
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-6-19壱番館ビルB1
TEL:022-211-6816
http://www.dabos.biz/
職場の飲み会のあと、一人七夕まつりで賑わう一番町を南下してダボスまで。

まずはDE KONINCK

お通しのドライトマト・生ハム・クリームチーズ乗せは、いつ食べても美味。

2杯目はVEDETT。ホワイトもいいです。

岩牡蛎もいただいちゃいました

3杯目にCHAPEAU。パインの味がいいです。
気軽に来れるのはいいですね

今年度初のダボスへ
マージャン大会が無くなって、飲み会になったんで、会場はここにしました